手放した物

余分なものは受け取らない方がキレイを維持しやすい

車の中で、コンビニのおしぼりを見つけました。

自分ではこういう類のものをもらわないので、心当たりとしては先日人を乗せて出かけた時。

途中立ち寄ったコンビニで、友人がもらったものを置いて行ったのでしょう。

特に手も汚れていなかったのですが、取っておくのもアレなので車のダッシュボード周りを拭いて捨てました。

車内がキレイになってよかったです。

コンビニなどでは余分な物を受け取らない

冒頭で買いたとおりですが、個人的にはコンビニなどでお箸やおしぼりをもらうことはほぼありません。

まずコンビニで買い物をすることがほぼないんですけどね。

もらうとしたら、絶対に必要な時に必要な数だけなので、今回のように余ってどこかに放置されるということはまずないです。

受け取らない理由はシンプルで、必要ないからです。

余分なものを受け取らない方がキレイを維持しやすい

受け取ったのに使わないことがあると、今度は保管という手間が発生します。

割り箸やおしぼりの類が余ると、自宅などに溜め込んでおくことが理解できないのです。

「いつか使うかも」と思うかもしれないですが、それなら来客用のお箸とかを用意するのは矛盾だし、そもそも自宅ならタオルなり台拭きなりティッシュなりなんらかあるわけなので、そこにあえてあまり物を持ち込んでも使う日は来ないわけです。

「そうやって持ち込んだものは優先的に使うようにしている」なら話はわかります。

意識的に持ち込んで、意識的に使っているからです。

余ったからという理由だけで持ち込んで、いつくるかわからない時まで取っておくその場所がもったいない。

余計なものをストックしておくよりも、余計なものは持ち込まない・置いておかない方がスッキリとしてキレイな空間を維持しやすいと思うのです。

まとめ

しかもそういうのって、いざ開けたらおしぼりが乾燥してたり割り箸が黒ずんでいたなんてのはよくある話。

ストックしておいたものが役立たない時ほど無駄なことはないですよね。

さっさと使うか捨てるかしてしまいましょう。

-手放した物